TOP
ABOUT
COURSE
STORY
NEWS
LOGIN
「腸質改善アドバイザー」資格で
本当の腸活を、はじめよう。
身体と心のすこやかな生活は、
腸を知りいたわることから。
日本腸内環境栄養学会監修の学習講座。
NEWS
2022/06/08
2022年6月度 授業実施日のお知らせ
What is
HBA
What
is
HBA
「腸質改善アドバイザー」の資格発行
「腸質改善アドバイザー」の資格発行
HBAは、腸内環境の検査や健康維持に携わる方のための民間資格。
腸内細菌栄養学会の最新の研究結果や、実際の検査結果に基づき栄養と消化の仕組みを学び、腸質改善に必要な生活や食事の取り組み方を身につけましょう。
Our system
HBAの特徴
オンラインで学べる
オンライン動画形式だから、場所や時間に縛られずに学習することができます。
活かせる資格
腸内環境の改善に特化した知識を食事指導や健康アドバイスの仕事に活かせます。
日本腸内環境栄養学会監修
ウェビナーや研修会を通じ、卒業後も学び、経験し続けられるコミュニティ。
Story
受講者インタビュー
腸質改善を意識して、深いヨガレッスンにアップデート
ヨガインストラクター 京乃 ともみ
CASE.01
腸質改善の知識で「実感のある腸活」を目指す
美容ブロガー 浅香 ユウ
CASE.02
食やヨガからの腸質改善で人々の健康に寄り添う
ヨガインストラクター 高野 由李映
CASE.03
Course
コース紹介
腸活とは何か、どんな習慣が必要なのかについて、栄養・腸内細菌・自律神経や解剖学の観点から広く学べる「腸質改善アドバイザーコース」。より深く腸内細菌検査結果について理解するための「マイクロバイオータ分析士コース(※準備中)」をご用意しています。
01
腸質改善アドバイザー講座
消化・吸収のメカニズムから、腸や腸内細菌の役割を通じ、腸質改善のための基礎と実践的な知識について学びます。
¥50,000
カリキュラム概要
オンライン講座/テスト/腸内細菌検査(オプション)
FAQ
よくある質問
Q1
資格取得後どのように活かせますか
受講者様ご本人やご家族の腸質の改善に役立ちます。 食事・週間・運動から腸を整える事、身近な方のサポートを行う事が出来ます。
Q2
受講時間はどれくらいですか?
腸質改善アドバイザーコースの受講時間は5時間程を想定しております。 なお受講完了後、別途習得度確認のテストへ回答いただく必要がございます。
Q3
受講するために必要な準備はありますか?
講座のご受講には、zoomへ参加可能なデバイスとインターネット環境が必要です。 スマートフォンからもご参加いただくことは可能ですが、タブレットやパソコンなど画面の大きい環境でのご受講を推奨しております。
Supporters
協賛学会・組織
「腸内環境栄養学」を確立し
人々の健康増進へ貢献する